宅録ナレーターの副業、うまくいく人、いかない人の特徴とは?

※当サイトは広告を含む場合があります

※当サイトは広告を含む場合があります

在宅ナレーター

「宅録ナレーターになりたい!」と思ったとき、「マイクや仕事はどうするの?」という事に意識が向きがちです。

chiharu
chiharu

でも大切なのは「心の持ちよう」なんです!

宅録ナレーターの副業を始めるだけなら、正直、誰にでもできます。

仕事を継続して、続けていくためには、どんな事が必要なのか。

宅録ナレーターの活動や、レッスンを行う中で気づいた事をまとめてみました。

宅録ナレーターの副業、うまくいく人とは

宅録ナレーターの副業で、うまくいく人の特徴はこちらです。

一つひとつは当たり前のことばかりですが、意外とできていない方が多いのも事実。

フリーランスに必要な要素と共通していますね。

宅録ナレーターとしてうまくいく人
  1. 素直さ、自立心
  2. できる理由を探して行動
  3. 常にスキルアップを心がける
  4. 責任感、誠実さがある
  5. 営業力
  6. 選ばれなくても折れない心

うまくいく宅録ナレーター副業①素直さ、自立心

宅録ナレーターとして、しっかり活動されている方の共通点、それは・・・

  • 仕事を積極的に取りに行く
  • 多少面倒なこともちゃんとやる
  • 問題解決能力がある
  • アドバイスを素直に実行する など
chiharu
chiharu

シンプルだけど、大事なことばかり!

「オンリーワンの声質」ということではないんです。

何より大事なのは、自立した社会人としての意識を持って、行動できるかという事。

分からない事や、問題にぶち当たったときに、解決策を考えて、すぐ実行できるか。

他人からのアドバイスを素直に吸収できるか、という部分も大切になってきますね。

うまくいく宅録ナレーター副業②できる理由を探して行動

宅録ナレーターだけでなく、副業全般に言えますが「できる理由」を探して行動することが大切です。

  • これくらいのマイクなら買える
  • まずは登録してみよう
  • 音声編集に挑戦してみよう
  • 正社員だけど、土日ならできそう
  • ママだけど、この時間なら確保できる

小さな「できる」の積み重ねで、どんどん世界が広がります。

完璧主義の方にありがちなのが「完璧じゃないと始めてはいけない」という思い込み。

ぷるるん
ぷるるん

最初から何でも、完璧にできなくても大丈夫!

誰もがみんな、最初は初心者です。

宅録ナレーターの案件を受けるうちに、どんどんできる事が増えていきます。

まずはできる範囲から、始めてみてくださいね。

うまくいく宅録ナレーター副業③常にスキルアップを心がける

宅録ナレーターとして、常にスキルアップを心がけることも大切です。

  1. いつもナレーションの品質向上を目指す
  2. 「ま、こんなもんでしょ」というスタンス

あなたがクライアントなら、どちらの方に頼みたいですか?

ぷるるん
ぷるるん

そりゃあ、2の方だよね!

ナレーションなど表現の世界には、たくさんの正解があり、ゴールや終わりのない世界です。

  • 毎日、練習する
  • プロのナレーションから学ぶ
  • いい機材を導入してみる など

カンブリア宮殿で「文明堂東京」の回を観ていたときのこと。

何十年も焼き続けている、ベテランのカステラ職人さんが「まだまだ極めていない」と仰っていて、私も身が引き締まる思いでした。

chiharu
chiharu

これぞプロフェッショナル・・・!素晴らしい・・・!!

ピカソでさえ、晩年に「ようやく自分らしい絵の描き方がわかってきた」と話しています。

あの、ピカソがですよ・・・???

幼年期から非凡な才能を発揮していた、あなたがそういう事いうの??っていう。

私も成長を止めず、常によりよいナレーションを提供できるよう、心がけていこうと思います。

chiharuのつぶやき

ピカソは生前に認められて、芸術家としてはそこそこ恵まれていたのではと個人的には感じています。

生前は不遇で、死後にようやく認められる芸術家も多いですからね(ゴッホとか)。

ピカソは何度も結婚してるので、なかなかのリア充&エンジョイ勢(笑)

ちなみに子どもの頃の作品も驚くほど上手いので、興味があればぜひ。

うまくいく宅録ナレーター副業④責任感、誠実さ

宅録ナレーションをするには、責任感や誠実さが大切です。

また、最低限のビジネスマナーも押さえておく必要があります。

オンラインの副業は、対面ではないからか、責任感がない、誠実ではない方もいらっしゃいます。

chiharu
chiharu

特にオンラインだと、相手の顔が見えづらいもの。
よりきちんとしたコミュニケーションが求められると思います!

  • 納期(〆切)を守る
  • クライアントの指定を守る
  • メールの返信はなるべく早く
  • プロフィールの内容は正確に

同じ仕事を頼むなら、「せっかくなら、好感度の高い人に頼みたい」と考えますよね。

オンラインのやり取りでは、ちょっとしたニュアンスなど、どうしても伝わりづらい部分が出てくることも。

相手の立場に立ったコミュニケーションを心がけることで、次のお仕事にもつながりますよ。

うまくいく宅録ナレーター副業⑤営業力

宅録ナレーションは、基本「フリーランス」という形で活動します。

  • 案件の応募
  • 宅録(自宅で収録)
  • 音声編集
  • クライアントとのやり取り
  • ボイスサンプル作成 など

宅録ナレーターとして必要な事を、全て自分でやっていく必要があります。

ナレーターであり、マネージャーであり、ディレクター(音響監督)であり、ミキサー(録音、編集)なのですね。

ぷるるん
ぷるるん

自分からどんどん動いていかないとね!

自宅で練習だけしていても、宅録ナレーターの仕事はできません。

営業したり、自分から仕事を探したり、応募していきましょう。

ぼんやりしていても、声の仕事が降ってくるわけではないので、自分から積極的に動く姿勢が大切ですね。

うまく行く宅録ナレーター副業⑥選ばれなくても折れない心

ナレーション案件に応募しても、選ばれない場合もあります。

ぷるるん
ぷるるん

選ばれなかったあ〜・・・ぴえん・・・

chiharu
chiharu

凹む気持ちもわかる〜!

でも必要以上に落ち込まないで!

クライアントには、希望するイメージや、求める条件やクオリティがあります。

  • 希望する声質
  • 求める雰囲気
  • 音質など全体のクオリティ
  • 希望する納期 など

選ばれなかったのは、あなたの個性と、クライアントのイメージが合わなかっただけのこと。

成功マインド
たまたま合わなかっただけ!
どうすれば選ばれる?
練習してうまくなろう!
新人ならではの強みは?

ですが「じゃあ、どうすれば選ばれるかな?」と切り替えて、次に進むことが大切です。

凹む時間はあってもよくて、でも、少ししたらむっくり起き上がって、進んでみる。

ナレーションのスキルが上達すれば、選ばれることも増えていきますよ。

宅録ナレーターの副業、うまくいかない人とは

宅録ナレーターの副業で、うまくいかない人の特徴はこちらです。

私も完璧な人間ではありませんし、「ああ、やっちまってたなあ…」と思うことも多数。

過去への自戒もこめて、ちょっと厳しめの意見も込みで、本音でお話ししていきますね。

宅録ナレーターとしてうまくいかない人
  1. 言い訳ばかりで行動しない
  2. 責任感がない、お客さん感覚
  3. 応募、営業をしない
  4. 礼儀がない、感謝がない
  5. 無料でやる、投資しない

うまくいかない宅録ナレーター副業①言い訳ばかりで行動しない

宅録ナレーターとして活動できないのは、「言い訳ばかりで行動しない」方です。

「やってみたい」と思いつつ、できない理由ばかり探してしまうのですね。

  • マイクが買えないから・・・
  • パソコンがないから・・・
  • 正社員で時間がないから・・・
  • ママで忙しいから・・・
  • 自分が選ばれるか分からないから・・・
ぷるるん
ぷるるん

不安だったり、ハードル高く感じちゃうのかもね!

未知の世界に不安だったり、怖い気持ちも、とってもよくわかります。

ただ、できない理由は、どこからでも見つけられるもの。

とある方が「やらない人は、できる状況になってもやらない」と仰っていたのですが、本当にその通りなのですよね。

こればかりは、本人が自分の心と向き合うより、方法はありません。

言い訳ばかり探してしまうなら、別の副業が向いているかと思いますよ。

うまくいかない宅録ナレーター副業②責任感がない、お客さん感覚

意外と多いのが、「お客さん感覚」の抜けない方です。

日本の接客はレベルが高く、ディズニーランドやスターバックスの神対応など、本当に細やかで感動するサービスも多いですよね。

無料で、便利なサービスを利用できたり、手厚いサポートを受けられることもたくさんあります。

  • やってもらって当たり前
  • 無料で教えてくれて当然
  • このくらいのサービスは普通
chiharu
chiharu

便利さに慣れきって、「これくらい当然」という感覚になりがちですよね。

お客さん感覚でいると、無意識のうちに、相手に完璧さや、高い水準を求めがちです。

(自分でも気をつけねば…!と思います)

宅録ナレーターは、副業とはいえ、サービスを提供する側です。

自分が提供する立場になれば、様々なプロの仕事の素晴らしさに気づけて、心から尊敬できるはず。

お客さん感覚は捨てて、「相手によりいいものを提供しよう!」という意識を持てるといいですね。

うまくいかない宅録ナレーター副業③応募、営業をしない

落とされるのが怖い、断られるのが怖い、ダメだったらどうしよう・・・。

結果にショックを受けて、案件の応募や営業をしなくなり、宅録ナレーターをフェードアウトしてしまう方も。

失敗マインド
自分はダメだ…
もう応募するのやめよう
才能がない…
うまい人に敵わない
未経験、初心者だから
ぷるるん
ぷるるん

わかる〜!ダメだったら落ち込むよね!

でも、今回の結果と、あなたの価値は全く別物です。

たまたま選ばれなかっただけなので、結果と評価は、切り離して考えて欲しいのです。

選ばれなかった=自分はダメ、ではありません。

今、大人気で、たくさんの番組やメディアに出演する芸能人は、必ず、オーディションに落ち続けた経験をしています。

もしかしたら、今、うまくいく直前なのかもしれません。

あきらめたらそこで試合終了ですよ!

うまくいかない宅録ナレーター副業④礼儀がない、感謝がない

宅録ナレーターの副業にも、最低限の礼儀や、ビジネスマナーが必要です。

「宅録ナレーターやりたいんです!真剣なので教えてください!」

という方に、特別にお伝えしたところ、それ以降、返信はありませんでした。

chiharu
chiharu

お役に立てたのかなあ…?

「何かひと言、欲しかったなあ」と思ってしまう私は、まだまだ修行が足りないですね!(笑)

でも、これがクライアント相手だったら、メッセージに返信しなかったら、次の機会はないはず。

宅録ナレーターはお客さんではなく「提供する側」です。

相手から信頼されるよう、普段から心がけていますか?という話なのですね。

「自分が、自分が!」ではなく、「相手はどうされたら嬉しいかな?」と相手目線で考えていきましょう。

オンラインのやり取りでも、その先に人間がいる

私の公式LINEには、様々なメッセージをいただきます。

初めてのメッセージで突然「chiharuさんの自宅に行って、収録環境を見せてください!」と言われてびっくりしたり。

ガツガツ聞くだけ聞いてきて、その後、なぜか公式LINEをブロックされていることも(苦笑)

chiharu
chiharu

何も悪いことしてないのになあ…

いわゆる「Taker」と呼ばれる方々ですが、おそらくうまく行かないだろうなと想像できます。

理由は「オンラインのやり取りの先に、人間がいるとわかっていないから」。

相手への想像力や配慮が足りない人に、宅録ナレーターはできません。

また、類は友を呼ぶので「自分だけ得したい」人ばかり寄ってきて、ブーメランのごとく同じ目に遭います。

人柄は不思議と、オンラインでも滲み出るので、人としての在り方は大切だなあと思っています。

うまくいかない宅録ナレーター副業⑤無料でやる、投資しない

最初はできる範囲で始めるのもOKだし、無料のサービスを賢く使うのも大切です。

ただ、上を目指すなら、どこかのタイミングで自己投資が必要です。

  • 宅録用のいい機材を購入する
  • ノイズ対策の機材を使う
  • 有料の音声編集ソフトを使う
  • スキル向上のため、レッスンを受ける
  • コミュニティで情報交換 など
ぷるるん
ぷるるん

最初から「何でも高いものを買いなさい!」という訳じゃないよ!

「何でも無料で!」というスタンスだと、相手から奪うことや、自分が得することばかり考えがちです。

無料にこだわりすぎず、自己投資をして世界を広げてみる。

そこで得た経験や、感動を、ナレーションや声の表現に還元していくのです。

自分の成長のためにも、クライアントのためにも、ぜひ「自己投資」を忘れないでくださいね。

「無料でアドバイスしてほしい」と考える方へ

私は「ボイスサンプルを送るので、無料でアドバイスしてください」というメッセージをいただくことがあります。

宅録ナレーターとして信頼していただけるのは嬉しいのですが、丁重にお断りしています。

理由はこちらです。

  • アドバイスするなら、お互い本気でないと意味がないから
  • 私のアドバイスは、対価をいただく価値があるから
  • 私もまあまあ忙しいから(笑)

私は「どうしたらもっと良くなるか」真剣に向き合って、相手の事を考えてアドバイスしています。

片手間にサクッと聴いて、パパッとしている訳ではありません。

また、人はどうしても、無料で得た情報には価値を感じづらいもの。

chiharu
chiharu

心を込めて、渾身のアドバイスをしても「ふ〜ん」と読み飛ばされたら、あなたはどう感じますか?

少なくとも、私は悲しいし、虚しい。

なので、アドバイスが欲しい場合は、有料レッスンにご参加いただくようお願いしています。

いきなり「ボイスサンプル聞いてください」と言われる状況をわかりやすく例えてみますね。

ぷるるん
ぷるるん

はじめまして!

ぼくのためにナレーション収録してくれない?

もちろん無料で!

「いろいろ無料でアドバイスください」はこんな感じです。

ぷるるん
ぷるるん

はじめまして!

ぼくのためにずっと無償で働いてくれるよね?

初対面の相手からこんな風に言われたら、どう感じますか?

もちろん「そんなつもりはなかった」「悪気は全くなかった」という方が大半かと思います。

でも、事実として、相手に上記のような事を求めているのですね。

スキルを持った相手に対して、無償提供を求めるのは、失礼に当たります。

これはナレーターだけでなく、どの業種でも同じです。

辛口な意見かもしれませんが、本心ですし、大事なことだと思っています。

宅録ナレーターとして、スキルを売り物にしたいなら、こういった想像力は必要なので、ぜひ意識してくださいね。

副業に必要なマインドを学ぶには「魔女の宅急便」!

宅録ナレーターや、副業に必要なマインドを学ぶのにおすすめなのは・・・「魔女の宅急便」です!

ここでは、宮崎駿監督のアニメ映画版のお話をしますが、原作小説も大好きです!

ぷるるん
ぷるるん

金曜ロードショーで何回も観た〜!
何度観てもおもしろい!

魔女のキキは13歳で独り立ちして、知らない街で生計をたてていきます。

魔女だけど、占いもできないし、まだ薬も作れず、ホウキで空を飛ぶことしかできないキキ。

自分が持ってる特技を生かして、宅急便をすることに。

  • 優しい人との出会い
  • 失敗、トラブル
  • 周りと比べて落ち込む
  • スランプ
  • 克服 など

フリーランスとして経験する、いろんな要素がぎゅっと詰まっているんですよね。

「好きなこと副業」に通じるところがたくさんあって、すごく参考になります!

chiharu
chiharu

キキをものすごーく尊敬します!
だって13歳ですよ!??

小さい頃とはまた違った視点で観られるはずなので、ぜひ観てみてくださいね。

宅録ナレーターの副業でうまくいく人、いかない人まとめ

いかがでしたか?

宅録ナレーターの副業でうまくいく人、いかない人の特徴はこちらです。

当たり前のことばかりですが、信頼は積み重ねていくもの。

オンラインだからこそ、真摯に、相手のことを考えて行動することが大切です。

宅録ナレーターでうまくいく人
  1. 素直さ、自立心
  2. できる理由を探して行動
  3. 常にスキルアップを心がける
  4. 責任感、誠実さがある
  5. 営業力
  6. 選ばれなくても折れない心
宅録ナレーターでうまくいかない人
  1. 言い訳ばかりで行動しない
  2. 責任感がない、お客さん感覚
  3. 応募、営業をしない
  4. 礼儀がない、感謝がない
  5. 無料でやる、投資しない

これは過去の自分の反省も含まれています。

プロの声優、ナレーターとして活動していた時は、

  • 覚えてもらおう
  • 認めてもらおう
  • 次も使ってもらおう

とばかり考えていて、まさに「自分目線」のみでした。

一度、プロの世界を離れたからこそ、自分の役割を考えて「クライアント目線」で仕事ができるようになりました。

副業であっても、責任感を持って前向きに行動できる人が、より宅録ナレーターを楽しめますよ。

メルマガでも、宅録ナレーターに関するお得な情報を配信しているので、ぜひご登録くださいね。

(メルマガでしか話せない、クローズドな内容もたくさんあります!)

在宅ナレーション無料講座

登録直後に1回目の講座をお届けしています。

7日間の中でもとても大切な内容ですので、

登録完了しましたら、必ず1回目のメールをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました