風の時代が、在宅ナレーターや副業に最適な理由とは

※当サイトは広告を含む場合があります

※当サイトは広告を含む場合があります

好きなこと副業

こんにちは♪おうちナレーターのchiharuです。

「風の時代」になって、具体的にどう変わっていくのか。

在宅ナレーターや、好きなこと副業は、どうなっていくのか。

風の時代の働き方について、私なりの考えをお話ししていきますね。

風の時代、地の時代の違いとは

2020年12月22日から始まった「風の時代」。

今まで200年続いていた「地の時代」との違いを比べてみました。

地の時代風の時代
お金、物質情報、体験、人脈
所有するシェアする(共有)
固定移動、流動
安定革新
蓄積循環
性別、国籍、国境ボーダレス
組織、会社個人、フリーランス
縦社会(上司、部下)
肩書き
横のつながり、友人、
仲間、対等
成功、上昇心の喜び
自力で達成協力、助け合う
常識、既成概念フレキシブル、
斬新なアイディア

もちろん、風の時代になったからといって、突然ガラリと世界が変わるわけではありません。

でも2020年に、リモートワークやオンライン化が一気に進んだように、変化は始まっているんですよね。

chiharu
chiharu

個人がスキルを活かすためのプラットフォームも、いろんななものが誕生してますね。

  • 在宅ナレーション(例:ココナラ)
  • ノウハウ、情報(例:note)
  • ハンドメイド販売(例:minne)
  • お菓子の販売(例:BASE)
  • 家事代行(例:タスカジ)

個人がサイトやお店を持たなくても、オンラインで物を販売できる。

会社組織に所属しなくても、オンラインでスキルを提供、販売できる。

こんなことが当たり前になりつつあるんですよね。

地の時代が象徴しているもの

「地の時代」が象徴しているものはこちらです。

  • 物質的な豊かさ
  • 生産性
  • 手堅さ
  • 所有
  • 年功序列 など

大企業、大組織など、古くから続くしっかりしたモノが良いとされてきました。

家や車などを所有する、お金を貯めるなど、「安定・堅実」がモットー。

ぷるるん
ぷるるん

「目に見える」豊かさを重視してるんだね!

「安定した大企業に入って、終身雇用で働くのが、良き人生」とされてきました。

縦のつながりが重視されるため、年功序列が主流。

女性の場合、専業主婦となって、よき母になる、というのが大半でした。

工場での大量生産が可能になり、日本ではモノがあふれるほど行き渡るように。

風の時代が象徴しているもの

「風の時代」が象徴しているものはこちらです。

  • 情報
  • 体験
  • 目に見えない豊かさ
  • 個性(自分らしさ)
  • ネットワーク
  • 横のつながり

「地の時代」とは反対に、目に見えない豊かさが重視されるようになりました。

個性を活かして、自分らしく、というのもキーワードのひとつ。

ぷるるん
ぷるるん

けっこう真逆の価値観なんだね!?

大企業は必ずしも安泰ではなくなりましたし、働くママも増えました。

家やお金、車を所有している=幸せ、ではないこと。

(カーシェアや、シェアハウスも一般的になりましたね)

幸せは一人ひとりで違うから「自分の幸せは自分で決める」という考え方が広まりつつあります。

今まで以上に、自分の心を大切にするのが「風の時代」の特徴と言えますね。

風の時代は、在宅ナレーターの副業に追い風!?

「風の時代」では、個人が自分の得意分野を生かして働くようになります。

  • スキルの交換
  • 情報の交換
  • 教え合う
  • 助け合う など

お金ではなく、自分の好きや得意を生かして、人の役に立ちながら暮らしていく。

そんな世界に変化していくとも考えられています。

chiharu
chiharu

これって私の理想とする「アンパンマンの世界」なんですよね!

もちろん、お金にはお金のメリットがあります。

資本主義社会である以上、お金がすぐなくなることはないし、全てがスキルや情報の交換、というのは難しいはず。

でも小さな個人間で、お互いが納得してれば、十分あり得る。

というか、私はすでにやってました。

私は姉とお互いに「誕生日プレゼントとして、スキルを提供」していたんです!

  • 姉:バナー画像の制作
  • 私:ナレーション

実際、このホームページのある画像は、このプレゼントを使って、姉に作ってもらったものです。

正直、無難なプレゼントを送りあうより、よっぽど役立つんですよね!(笑)

お互いがwin-winであれば、全然アリだと思います。

副業で好きや得意を生かせる

風の時代は「個」の時代とも言われています。

  • 会社、組織に所属しなくても、副業でスタートできる
  • プロでなくても、個人が好きや得意を活かせる
  • 会社員でも、主婦でも、ママでも、自分の好きや得意を生かして働ける

女性が自分らしさを生かして働くのに、最適な流れなんですよね。

クラウドソーシングで、自分のスキルを提供する機会もぐんと増えました。

実際、私も依頼する側として、お世話になった事も。

  • クラウドワークス:バナー画像
  • ココナラ:動画編集
chiharu
chiharu

お願いしたところ、とってもステキに仕上げていただきました!

私には、オシャレなバナー画像を作るセンスも、動画編集テクニックもありません。

作成していただいた方々には、本当に感謝しています。

(ありがとうございました!)

自分でやったら、長時間かけても、ひどい仕上がりにしかならなかったはず(笑)

餅は餅屋、という言葉どおり、得意な方にお任せして本当に良かったと思います!

在宅ナレーターの副業は、風の時代にこそ必要とされる

「地の時代」は事務所に所属しないと、声優やナレーターの仕事はできませんでした。

フリーで仕事を続けていけるのは、

  • 実績がある
  • 人脈がある
  • レギュラーを多数持っている
  • オンリーワンの個性がある など

これらの条件を満たした、一部の方のみでした。

(林原めぐみさん、三石琴乃さんなど)

とはいえ、ベテラン大御所ナレーターさんでさえ、大手事務所に所属されている方がほとんど。

でも「風の時代」の今なら。

事務所に所属しなくても、在宅ナレーターとして、声優やナレーターの仕事はできるんです!

chiharu
chiharu

もちろん、プロにはプロの素晴らしさがあります!

でも、在宅ナレーターならではの良さを「いいな」と思うクライアントさんもいるんです。

  • 納期の速さ
  • 気軽さ
  • お手頃な価格 など

プロももちろんいいけど、個人ならではの良さもある。

そう感じる人が増えていて、市場そのものが広がりを見せているな、と感じます。

風の時代が、在宅ナレーターや副業に最適な理由まとめ

いかがでしたか?

風の時代が、在宅ナレーターなど、好きなこと副業に最適な理由はこちら。

  • オンラインでの仕事が当たり前
  • 個人が好きや得意を生かす
  • 様々なプラットフォームがある
  • プロも個人も、それぞれ違った良さがある

今は、副業を「やってみよう!」と思えば気軽に始められる時代。

自分のお店やサイトがなくても、登録すれば無料で利用できるプラットフォームもたくさんあります。

(手数料として売上の一部を引かれる事はあります。利用規約を確認してご利用くださいね)

もちろん続けていくには、それなりのスキルやノウハウが必要です。

ただ、始めるためのハードルは、限りなく低くなっています。

ぜひ飛び込んで、自分の好きや得意なことを、副業で活かしてくださいね。

在宅ナレーション無料講座

登録直後に1回目の講座をお届けしています。

7日間の中でもとても大切な内容ですので、

登録完了しましたら、必ず1回目のメールをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました